長かった梅雨も明けやっと夏らしい季節に。
今年は夏休みも短かったり、イベントが無かったりで
あまり夏らしいことができないですが
そうめん食べたり、風鈴の音聞いたり、日焼けしたり
お家でできる夏を満喫しようと思います。
8月のお盆(お盆入り13日)のお花のご予約も始まってますので
ご予約お待ちしております。
8/11(火)は9時から営業します。
8/11(火)~8/13(木)は9時から営業。
8月野の花屋は夏休みいただきます。
8月16日(日)~8月23日(日)まで
営業再開は8月24日(月)の12時からです。
.
コロナの影響でお休みしてた
ワークショップ、7月に開催しようと思います。
フレッシュな花材でブーケを作り、
グリーン系でまとめて涼しげに仕上げます。
生花で楽しんだあと、ドライにしても楽しめるブーケです。
花材はそのとき市場に出ている
いいものをセレクトしてご用意いたします。おまかせください。
.
久しぶりのワークショップに
なりますので
少人数で対策をしっかりして楽しんで
いただけるように準備します。
ご参加お待ちしてます。
.
.
日程
7/19(日)マメシバコーヒーにて
①10:00〜(満席)
②13:00〜(あと1名)
.
7/21(火)カフェシバケンにて
③10:00~(あと1名
参加費
税込6000円
.
ご予約は
お電話又はインスタグラムのダイレクトメッセージにて
お願い致します。
.
ワークショップ参加される方へのお願い事。
.
•当日37.5以上の熱や体調が優れない方はご参加お控えください(当日ご連絡ください)
•マスクの着用をお願いします。
•キャンセルは当日から5日前までにお願い致します。
それ以降キャンセルの方は
完成品か花材のお持ちかえりになります。
•コロナの感染リスクを減らす為
店内を換気して、いつもより少人数での開催になります。
ドリンクとお菓子はつきません。
•花切りハサミをお持ち下さい。
•写真はイメージです。
6月30日(火)営業いたします。
2020年も半分になりました。
みんな我慢したり、苦しかった2020年前半でしたが
後半も楽しみを見つけて、ちょっとでも
いいことが思い出に残る年にしたいです。
2020後半もよろしくお願いします。
7月1日(水)から
営業時間がAM11:00~PM18:00までとなります
(それ以外の時間の受け渡し等の方はご相談ください)
お花はご予約の方、優先とさせていただきます。
なるべく事前の予約をお願い致します。
お問い合わせ等は
048-432-8387
nonohanaya@msn.com までお願いします。
花屋はもう夏です。
これから梅雨、暑い夏
花屋にとっては大変な時期です。
今しかできないこと挑戦していきたいと思います。
コロナで臨時休業などありましたが
こんな時だからこそ
お花を楽しんで癒されていただきたい。
対策しっかりして花屋は営業を続けていきます。
今後とも宜しくお願い致します。
そして営業時間が変わります
営業時間がAM11:00~PM17:00までとなります
(それ以外の時間の受け渡し等の方はご相談ください)
お花はご予約の方、優先とさせていただきます。
なるべく事前の予約をお願い致します。
お問い合わせ等は
048-432-8387
nonohanaya@msn.com までお願いします。
短縮営業のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
5月11日から当面の間
営業時間がAM11:00~PM16:00までとなります
お花をご注文の方は
なるべく事前の予約にご協力をお願い致します。
ご予約の方優先とさせていただきます。
こんな状況だからこそ
私達、花屋ができること
お花を楽しんでもらえることをお手伝いできたらと思います
お問い合わせ等は
048-432-8387
nonohanaya@msn.com までお願いします。
.
野の花屋から母の日のお知らせ .
.
野の花屋は5/6まで臨時休業で
5/7から営業開始予定ですが
そのあとも短縮営業する予定です。
(営業時間11::00〜16:00)
そのためお花のご注文は[事前予約]に
しようと思います。
母の日を含めた5/7~5/11の
店頭での通常販売は行わない予定です。
.
.
オンラインストア
メールのご注文締め切りました。
あとは5/10当日に店頭に並ぶ
完成品の購入となります。
オーダーはできませんので
ご了承ください。
.
———————————
•5/11日頃まで自店配達はできません。
•お花の内容はおまかせいただきます。
•母の日の生花のご注文は5/5まで
お願いばかりになりますが
ご協力お願い致します。
みんなで力を合わせて
早く安心する日が来ますように。
野の花屋
短縮営業のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
4月9日(木)~5月6日(水)まで
臨時休業いたします。延長しました。
今後、臨時休業が長引く可能性もありますので
またご報告いたします。
先行きの見えない状況で
どうしていくか迷いましたが
お客様やスタッフを第一に守るための判断です。
早く安心する日が来ますように。
お問い合わせ等は
nonohanaya@msn.com までお願いします。
3月の花屋
もう少しで花屋の春が終わります。
春の花は一番好きです。
技術やハウス栽培の進化で
年間通して流通するお花が増えましたが
春の花は今しか楽しめません。
旬のものを食べるのと同じで、旬のものを楽しむ。
とても大事なことだと思います。
残りわずかの春を楽しみましょう。
野の花屋
3月は休みなしで営業しています。
2020ミモザワークショップのお知らせ
.
.
今年も黄色いかわいい方
いらっしゃいました。
.
毎年人気のワークショップです。
フレッシュからドライまで
楽しめるミモザ。
日程とお好きなタイプでお選びください。
.
.
日程
2月23日(日)
野の花屋アパートにて
①10:00~ ミモザスワッグ(満席)
②14:00~ ミモザリース(あと1名様)
.
2月25日(火)
カフェシバケンにて
③10:00~ ミモザリース
④14:00~ ミモザフラワーケーキ
2月27日(木)
まめしばコーヒーにて
⑤10:00~ ミモザリース(満席)
2月29日(土)
野の花屋アパートにて
⑥14:00~ ミモザリース(満席)
.
.
参加費 込6000円(クッキー、ドリンク付き)
フラワーケーキ 込6200円(クッキー、ドリンク付き)
.
.
花切りハサミをお持ちください。
リースの土台は20センチのもの使用します。
写真1~3枚目ミモザリース
4枚目ミモザスワッグ
5,6枚ミモザフラワーケーキ
仕入れ状況によって内容が多少異なることがあります
.
ご予約は店頭、お電話またはインスタグラムの
ダイレクトメッセージにてお願い致します。
.
キャンセルについては
5日前までにお願い致します。
それ以降のキャンセルは
花材、または完成品のお渡しとなります。
お支払いは現金のみになります
.
.
春の花が一番好き。
いろいろ目移りするけど
一番ワクワクする。
今年は暖冬みたいなので
春の花、早く終わってしまうかも。
だから春の花たくさんつかって
綺麗に活けてあげたいと思います。
みなさんも春の花楽しんでくださいね。
新年明けましておめでとうございます。
昨年2019年はたくさんの方にご来店いただき
いろんなシーンでお花を使っていただきありがとうございました。
2020年
野の花屋は30周年を迎えます 。
30年続けて来れたのは、地域の方々やスタッフのおかげだと思います。
2020年はどんな年になるでしょうか。
東京オリンピックもありますし、記念の年として
とにかく楽しみたいと思います。
年始は1月8日(水)11時から営業になります。
2020年も宜しくお願い致します
野の花屋
いつも、隣に植物がいました。
それは生産者の方、市場の方
お客様がいてくれたから・・・
ワークショップのうちの先生は
師走じゃなくても走ってます!!
頑張れって心の中でつぶやきます。
久しぶりのブログです。
クリスマスワークショップおわり、
お正月飾りワークショップも残すところあと一回です。
花屋にはチューリップも入り始めました。
野の花屋は12月31日まで休みなしで営業しております
お正月のお花やお正月飾りなどご準備してますので年末お待ちしております。
年始は1月8日の12時ごろからです。
2019年のこりわずかですがよろしくお願い致します。
10月18日・・・さっき手帳を見たら
29年前、野の花屋を開いた日でした。
思うことは一つ
全てが、楽しかった!!
色んな植物を知って、
沢山の人達と出会い
子供のようなスタッフたちと
毎日暮らしています。
安西さん見えますか
あの日、「これから忙しくなるぞ!」って言ったけど
なかなかその日は来なかったね。
幸せだったけど、貧乏だったね。
今も私は失敗ばかりだけど、花屋が好きです。
皆さま 本当にありがとうございます。
どうぞ、これからも宜しくお願いします。
野の花屋
2018年が平成が終わっていきます。
後ろを振り返ると若者がいて、
両手を広げると友達がいて、
前を見るとまっすぐな道が見えています。
伝えたいことはありがとう。
その一言だけを伝えたい。
みなさま良いお年を。
来年も野の花屋、カフェシバケン、まめしばコーヒーを
よろしくお願いします。
久しぶりのブログ更新になってしましました。。
遅くなりましたが野の花屋の12月は休みなしで営業します。
火曜日も営業してます。
年末も12月31日まで営業します。
まだ世間ではクリスマスは終わってませんが
クリスマスのリースやスワッグは昨日で終わりました。
まだ店にはちょっと残ってますのでお探しの方ぜひ。
今週からはお正月の準備とお正月飾りの作りこみです。
今日は松も入ってきたのでどんどん作ります。
全て一点ものなのでお気に入りありましたら
お早めにどうぞ。
年末まで駆け抜けます。
今年もあとちょっと宜しくお願い致します。
11月22日は「いい夫婦の日」です。
いつもありがとうの気持ちとお花を送りませんか?
もし遠くで送れない時は、野の花屋がお届けします。
クリスマスのリースやアレンジメントなんかも良いかも。
記念日の方、忘れちゃダメですよ。
夜7時まで営業してます。
048-432-8387
待ってます~
冬支度のリース、スワッグ展
11月17日(土)〜11月25日(日)
に開催します。
リース、スワッグ展では
クリスマスものが多く並びます。
針葉樹の良いにおいを楽しんで下さい。
リース、スワッグのほか、雑貨や小物や
針葉樹の切り花などご用意してます。
冬支度にお気に入りのものを探してください。
.
展示会ですがご購入後、お持ち帰りできます。
.
.
日程
11月17日(土)〜11/25日(日)
野の花屋店内にて
時間は野の花屋営業時間内
(10:00~19:00. 火曜定休日)
.
.
.
お正月飾りワークショップのお知らせ。
.
2018年最後のワークショップ。
しめ縄を使い、好きな花材を選んで
自由なスタイルでお飾りを作ります。
オリジナルのお正月しめ縄飾りで
素敵な一年を迎えましょう。
.
.
日程
12月16日(日)
野の花屋アパートにて
①10:00〜(満席)②14:00〜(満席)
参加費6000円(ドリンク、お菓子つき)
.
12月18日(火)
カフェシバケンにて
③10:00〜(あと2名様) ④14:00〜
参加費6000円(ドリンク、お菓子つき)
.
12月20(木)
まめしばコーヒーにて
⑤10:00〜(満席)
参加費6000円(ドリンクつき)
.
.
ご予約は店頭、お電話、インスタグラムの
ダイレクトメッセージにて承ります。
満席のクラスでもキャンセル待ちも受け付けています。
キャンセルが出た場合、順番にご連絡いたします。
花切りバサミをお持ちください。
写真はイメージになります。
キャンセルについては3日前までにお願いします。
それ以降のキャンセルは花材のお渡し
となりますのでご協力お願いします。
野の花屋 048−432ー8387
.
野の花屋 2018クリスマスワークショップ
今年もあと少しでクリスマスです。
クリスマスに欠かせないクリスマスリースや
スワッグ、アレンジメントのワークショップ開催します。
針葉樹を使ったリースやスワッグはお部屋を
いい香りにしてくれます。
ご自宅に合ったお好きなスタイルをお選びください。
いつものクリスマスをちょっと豪華に飾りませんか。
日程
①11月25(日) クリスマススワッグ
野の花屋アパートにて •10:00〜(満席) •14:00~(満席)
(スワッグは針葉樹や実物や枝物などを束ねて飾るスタイルです。)
②11月27(火) クリスマススワッグ
カフェシバケンにて 10:00〜
(スワッグは針葉樹や実物や枝物などを束ねて飾るスタイルです。)
③12月1(土) クリスマスリース
野の花屋アパートにて •10:00〜(満席)•14:00~(満席)
(20センチのリースベースに針葉樹や実物や枝物などの花材をつけていきます。人気のクリスマスワークショップです。)
*人気クラスの為、午後のクラスも増やしました。14:00~(満席)
④12月2(日) クリスマスアレンジメント
野の花屋アパートにて 10:00〜(あと1名様)
(器のオアシスベースに針葉樹や実物などクリスマスの花材を活けるスタイル。おいて飾れるタイプです)
⑤12月4(火) クリスマスリース
カフェシバケンにて •10:00〜(満席) •14:00〜
(20センチのリースベースに針葉樹や実物や枝物などの花材をつけていきます。人気のクリスマスワークショップです。)
参加費
各回6000円(ドリンク付き)
ご予約は店頭、お電話またはインスタグラムのダイレクトメッセージにて承ります。
お持ち物は花切りばさみをお持ちください。
ご予約後のキャンセルにつきましては、
当日の3日前までにお願いします。
それ以降キャンセルの場合は花材のお渡しとさせていただきます。ご協力おねがいします。
その他ご不明な点はご連絡ください。
野の花屋 048−432−8387
10月のワークショップ開催します
今月は秋の花材の花材を使った和風リースを作ります。
秋の実物やコケ、紅葉した枝ものなど数種類の
秋の花材を使ってリースに仕上げます。
シックな色合いに実物の色が映えるリースです。
これから秋冬に向けてドライフラワーも綺麗になる
時期ですのでぜひご参加ください。
ご好評につき10月28日は満席になりました。
30日はまだ空きございます。
日程
①10月28日 野の花屋アパートにて 10:00~(満席)
②10月30日 カフェシバケンにて 10:00~
参加費 各回6000円(ドリンク、お菓子付き)
ご予約はお電話またはインスタグラムの
ダイレクトメッセージにてお願い致します。
持ち物は花切りバサミをお持ちください。
キャンセルにつきましたは当日から3日前にお願いします。
それ以降のキャンセルは花材のお渡しまたは完成品の
お渡しとなります。
今日はお月見です。
ちゃんとお月様みえるかな。
お団子とお花をお用意して家族団らんで。
素敵な秋の行事ですね。
来週月曜日9月17日は「敬老の日」です
お店の中も秋のかおりがしてきました。
おじいちゃんおばあちゃんに
季節の花をつかったプレゼントしませんか
きっと喜んでくれるはずです。
お花のパワーを届けてください。
ちょっと離れたところでも宅急便でお送りしてますので
ご相談ください。
野の花屋 048-432-8387
花屋には小さな秘密基地みたいなところが
あって、雑貨を飾ったり、梱包作業したり
展示に使ったりします。
冷房がないので、夏のあいだ誰も近寄らないので
あれていました。
ぼちぼち命を吹き込みます!!